こんにちは!! 新潟市在住 陸マイラー ミユキです。
先日、「初心者向けマイルの貯め方セミナー」に参加してくれた方向けのフォローアップとして
初心者向け【マイルの使い方】プチセミナーを開催しましたよ!
もくじ
初心者向け【マイルの使い方】プチセミナーin新潟市 を開催しました。
わたしがレクチャーしているマイラー初心者の方から
「マイルが貯まってきたから、まずは国内旅行から予約してみたい!!」
「でも、ANAのスマホサイトを見ても、どうやって探せばいいのかよくわからなくて。。
特典航空券を検索しても、出てこないのですが?!」
「特典航空券がない場合は、スカイコインに変えるんだっけ?」
等のご質問をいただき。
つまり、特定航空券の発売日のことや
検索の仕方や
「ANAスカイコイン」って言葉は覚えているけど、それをどう使えばいいのかをもう1回聞きたいし、実際にいつ交換すればいいのかなどや
もっと言うと、カードのポイントをマイルに移しておかなければいけないこととか
とりあえずどの位交換すればいいのかとか
本当の初心者さんって、こういうところから戸惑っていらっしゃるのです。
そういう、つい最近までマイルに触れたことがなかった方にも寄り添いたくて
そういう方にこそ旅ワクワクをしてほしくて、マイル講師を始めたワタクシ。
なので、初心者向け【マイルの使い方】セミナーを開催し、ANAのPCサイトやスマホサイトを一緒に見ながら、疑問解決に向けてレクチャーしましたよ!!
今回も少人数制の会だったので、その都度質問を交えながらの和やかな会となりました。
それにしても、
「貯めたマイルで、いつ、どこに行こうか」だなんて。。
なんてワクワクする悩みなんでしょうねー!!
マイラーならではの、楽しい楽しい悩み事です。
新潟子連れマイラーの、憂鬱な冬の過ごし方について(^◇^;)
さてさて
今年の新潟市はまだ雪も無く比較的過ごしやすいですが、それでもやはりツライ時期の到来となりました。。
年末年始明けの頃から、新潟の子連れ家庭は
・子供の急な発熱
・積雪
・悪天候(雨、風、吹雪)
に、日々怯えて暮らします笑
とにかく、予定が立てづらい〜。仕事や遊びの予定のドタキャン、遅刻、急きょの欠席、延滞、欠航。
インフルエンザに悪天候に急な積雪に。予定を妨げる要因がいっぱいです。
家族旅行の予定を組む気に、なかなかなれません涙。
特に子供が小さい時は、ハードな日々を乗り越えるのに精一杯。
子供がまだ幼稚園の時に、すんごい大雪な年がありました。
インフルエンザや感染症もとても流行って。
遅刻早退欠勤無しに無事に会社に居られる日は、もうミラクル笑。毎日必死。
車を出す度に雪かきして。何度もはまって。ヘトヘトだったなあ。
そして、新潟空港発着便は、悪天候による欠航や遅延のリスクも高くて。
車での旅行も、新潟を脱出するには、雪山を超えなければなりませぬ。
ひどい吹雪にぶつかると、雪慣れしている県民でも運転は怖い。
急な積雪や凍結の日には、高速道路でも道路がガタガタのグチャグチャになる箇所もあり。そうすると渋滞しますし。
上越新幹線が、冬時期の一番安心な交通手段となります。
(でも、マイラーになってから、新幹線がとても高く感じてしまう。特に家族で乗る時。)
もちろん、雪国といえばのスキーやスノーボードを楽しんでいるアクティブな家庭もいますが、新潟市からスキー場までって、意外と遠いんですよ。
「近場」と言われる小ぶりなスキー場でも40分〜1時間。
本場の湯沢などに行こうと思うと、片道2時間かかりますゆえ。。
そんな感じなので、春が来るのが本当に待ち遠しくて!!
(新潟市では、3月20日頃の春休みスタート頃かな?「ようやく春が来た〜」と体感するのは)
新潟県民にとって、春の訪れは相当に嬉しいものなのです!!
ママ友と、「冬乗り越えおつかれさま会をしよう!!」なんて話になったりします笑。
我が家も、春休みにプチ旅行の予定を入れて、楽しみに待つことが多いです。
(大きい旅行は、GWか、夏のお盆休みが恒例の我が家です。)
今年の春休みは、関西方面にフラッと行きたくて、JALの特典航空券を予約をしてあります。
ブリティッシュ・エアウェイズに置きっ放しのマイルがあったので、今回はそれを使っていける所で探しました。
よく一緒に旅行に行く友達家族グループにも声をかけてありますが、受験生のいるご家庭が多く、予定がまだ立たないそう。
このグループは、どの家もマイルを貯めているので、大阪くらいなら「一緒に行かない?!」と気軽に誘えるのが嬉しいのです♫
「何家族かの大人数で、ワイワイ行けるといいなー!!」って思っていますよん。
片道3,000マイルから利用可能なANA【今週のトクたびマイル】!!対象路線に新潟発着便が入ることもありますよ♫

搭乗日の直前に発表になる対象路線のみですが、片道3,000マイルから乗れちゃうのがANA【今週のトクたびマイル】!!
片道分でも予約できるのも、使い勝手がいいですよね。
発売日の情報は、ANA国内線特典航空券予約サイトに掲載されています。
今回は、新潟ー大阪が片道4,000マイル 往復で8,000マイルで行けるそうですよ!!
3連休に絡めた特典航空券の空席も、この記事を書いている時点でですが、多少はまだ残っています。
前々から予約する旅行もワクワク待つ期間が長くてすごく好きなのですが、こんなお得な航空券を見つけた時に
「よしっ。今のところ家族全員元気だし、週末の天気も大丈夫そうだし(冬の新潟発着は、これホント大事)。
急きょ、飛行機で旅行いこっか!!」
って出かける旅にも、すごく憧れますよね〜!!
まあ、急すぎて、みんな何かと予定ありな方が多いかな笑 子どもも大人も。我が家もですが。
でもでも、とにかく少ないマイル数で国内線に乗れるのがとっても魅力なANA【今週のトクたびマイル】!!
今後も毎週発売予定なので、「今週末予定が空いているし、風邪も引いてないし、天気も大丈夫そうだし!!」って方は、ぜひぜひ利用してみてください。
キャンペーン対象路線、必要マイル数は対象搭乗期間の開始日2日前の17時ごろに本ページにてご案内いたします。
- 予約発券期間:2020年1月8日(水)~1月14日(火)
対象搭乗期間:2020年1月9日(木)~1月15日(水) - 予約発券期間:2020年1月15日(水)~1月21日(火)
対象搭乗期間:2020年1月16日(木)~1月22日(水) - 予約発券期間:2020年1月22日(水)~1月28日(火)
対象搭乗期間:2020年1月23日(木)~1月29日(水) - 予約発券期間:2020年1月29日(水)~2月4日(火)
対象搭乗期間:2020年1月30日(木)~2月5日(水)
- ※キャンペーンの予約は、午前0時より開始いたします。
- ※本キャンペーンは定期的に実施いたします。
- ※毎月20日前後に、翌月分の今週のトクたびマイル対象期間をご案内いたします。
ではー!!!
クリックしてもらえたら嬉しいです↓↓↓
お問い合わせはこちらから↓↓ お気軽にどうぞ。(メールアドレスやお名前が公開されることはありませんのでご安心ください)
コメントを残す